松山市の予防歯科に特化した地域密着型歯医者
Oral
Health
Care
小栗歯科は愛媛県松山市の地域密着型歯科医院として、松山市の地域虫歯0を目指して患者様に常に向き合った治療を心掛けております。
当歯医者ではメディカルトリートメントモデル(MTM)を診療の軸としており、通常の問診はもちろん、患者様の歯磨きの現状や口腔のケアの習慣についてもカウンセリングさせていただきながら、一人一人にあった予防プログラムの提案や、お口の改善に取り組んでまいります。
また、当院のホワイトニングは歯を削ることなく安心して白く美しい歯を手に入れることができます。
松山市で歯医者をお探しならぜひ小栗歯科をお尋ねください。

Preventive
Dentistry
貴方だけのオーダーメイド予防プログラム MTM (メディカルトリートメントモデル)
MTM(メディカルトリートメントモデル)とは、初期のリスク評価から、個々の患者様に合わせた予防プログラムの立案、最小侵襲治療などを行い、定期的なメインテナンスに至るまでの流れです。
小栗歯科ではMTM(メディカルトリートメントモデル)に沿って診療をおこなっていきます。
大人と子供は、口腔内の状況が異なりますので、それぞれに合わせた診療を行っています。
-
精密検査で
原因を可視化 -
予防治療で
原因から改善 -
定期的な予防で
健康を維持
世代に合わせた予防歯科治療
予防歯科はすべての年齢の方にその世代にあった予防が必要です。
小栗歯科では、小さなお子様からご年配の方まで、いつでも気軽に受診・相談ができる、
お口のホームドクターとして、患者様のお口の健康をサポートをしております。
お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
幅広い診療に対応しております
当院では、虫歯や歯周病などの予防歯科から、インプラント治療を含めた歯科口腔外科、ホワイトニングなどの見た目に配慮をした治療まで、
さまざまな診療に対応しています。

小栗歯科デンタルブログBlog
-
2025年09月13日
マウスピース矯正で受け口(反対咬合)は治せる?特徴や治療の流れを解説
こんにちは。松山市小栗の歯医者「小栗歯科」です。 下の歯が上の歯より前に出ている「受け口」に、コンプレックスを感じていませんか。見た目だけでなく、滑舌や噛み合わせにも影響するため、目立たない方法で治し[...]
こんにちは。松山市小栗の歯医者「小栗歯科」です。 下の歯が上の歯より前に出ている「受け口」に、コンプレックスを感じていませんか。見た目だけでなく、滑舌や噛み合わせにも影響するため、目立たない方法で治し[...]
-
2025年09月06日
インビザライン・ファーストとは?小児矯正の特徴・メリット・費用まで徹底解説
こんにちは。松山市小栗の歯医者「小栗歯科」です。 お子さまの歯並びが気になり始め、「子どもの矯正について知りたい」とお考えの保護者の方も多いのではないでしょうか。特に、従来のワイヤー矯正の見た目や痛み[...]
こんにちは。松山市小栗の歯医者「小栗歯科」です。 お子さまの歯並びが気になり始め、「子どもの矯正について知りたい」とお考えの保護者の方も多いのではないでしょうか。特に、従来のワイヤー矯正の見た目や痛み[...]